目次
この記事では、任期満了を事由に実施される東京都・日の出町議会議員選挙2019(日の出町議選)の開票結果と開票速報のお知らせをしています。
開票結果に至る情勢・政策・公約(公明党候補など)と共に、立候補者名一覧により当選者と落選者、定数、得票数、投票率などを掲示して随時に更新していきます。
今後の日の出町の発展を担う重要な町議選であり、その結果の行方や如何に。
以降、この記事では、の今後の発展を担う、日の出町議会議員選挙2019の開票結果並びに開票速報と、選挙結果に至るまでの立候補者の情勢等についてまとめ、最終的に当選者・落選者を明らかにして参ります。
日の出町議会議員選挙2019の結果【立候補者一覧名簿】
2019年8月25日実施の日の出町議会議員選挙の「全立候補者一覧名簿」による結果と情勢は以下のとおりです。
日の出町議会議員選挙(2019年8月25日投票)の施行概要
- ☆告示日⇒2019年8月20日
- ☆投票日⇒2019年8月25日
- ★有権者数(人)⇒13876(事前掌握)
- ★投票率(%)⇒投票結果待機中
- ★執行理由⇒任期満了
- ★定数/候補者数⇒14/15
日の出町議会議員選挙(2019年8月25日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 萩原 隆旦 | 72 | 男 | 無所属 | 現 | ||
はぎわら たかあき | |||||||
2 | 小玉 正義 | 75 | 男 | 無所属 | 現 | ||
こだま まさよし | |||||||
3 | 浜中 直樹 | 52 | 男 | 無所属 | 新 | ||
はまなか なおき | |||||||
4 | 縄井 貴代子 | 46 | 女 | 公明 | 現 | ||
なわい きよこ | |||||||
5 | 青鹿 和男 | 74 | 男 | 立憲 | 現 | ||
あおしか かずお | |||||||
6 | 折田 真知子 | 66 | 女 | 共産 | 現 | ||
おりた まちこ | |||||||
7 | 加藤 光徳 | 72 | 男 | 無所属 | 現 | ||
かとう みつのり | |||||||
8 | 清水 浩 | 42 | 男 | 無所属 | 現 | ||
しみず ひろし | |||||||
9 | 平野 隆史 | 61 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ひらの たかし | |||||||
10 | 田村 みさ子 | 67 | 女 | 無所属 | 現 | ||
たむら みさこ | |||||||
11 | 木住野 智行 | 53 | 男 | 無所属 | 新 | ||
きしの ともゆき | |||||||
12 | 東 亨 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ひがし とおる | |||||||
13 | 嘉倉 治 | 61 | 男 | 公明 | 現 | ||
かくら おさむ | |||||||
14 | 浜中 映慈 | 49 | 男 | 無所属 | 現 | ||
はまなか てるよし | |||||||
15 | 細谷 秀秋 | 50 | 男 | 街を良くする党 | 新 | ||
ほそや ひであき |
開票結果確定待機中。
日の出町議会議員選挙2019の選挙日程(告示日・期日前投票など)
最も重要な日の出町議会議員選挙2019の選挙日程となる、告示日・期日前投票・投票日(選挙日)などについて、以下に確認します。
選挙日(投票日・投票期日)
2019年8月25日。
投票時間(投票の開始・終了時刻)
午前7時から午後8時。
告示日
2019年8月20日。
投票場(投票する場所)
町内7ヵ所(投票所入場券を確認します)。
期日前投票期間
2019年8月21日から8月24日。
有権者数(選挙前の状況)
13876人(男:6772・女:7104)
※2019年8月19日現在。
日の出町議会議員選挙2019の執行事由
任期満了。
定数/候補者数
14/15
日の出町議会議員選挙2019の立候補者(公明候補など)の情勢
本年実施の日の出町議会議員選挙では、定数「14」に対して15名が立候補の届出をしています。前回2015年の町議選にあっては、定数14に15名が立候補し、1名が落選となりました。今回の市議選は、『1名落選』の選挙戦となります。
告示後に判明した最終的な立候補者の新旧別・党派別の内訳状況です。
立候補者の内訳は、現職12人・元職0人・新人3人。党派別には、立憲1人、公明2人、共産1人、諸派1人、無所属10人、となっています。
主要政党の中で、全ての地方選挙で毎回、確実に「立候補者の詳細」を紹介しているのは、現状、チーム3000を標榜する公明党のみといった状況です。これは貴重な情報でもあり、市区町村の選挙に公明党候補者が出馬している場合、選挙情報の一助として、公明党のサイトから一部引用することがあります。
今回、「日の出町議選2019」に立候補している公明党の候補者・全2名は以下のとおりです。
- かくら 治(かくら おさむ):現5・61歳
⇒ 町議会厚生文教常任委員長。町議5期。東洋大学中退。 - なわい きよ子(なわい きよこ):現1・46歳
⇒ 町議会議会運営副委員長。町議1期。創価女子短期大学卒。
※ 年齢は任期満了日を基準。
前回、2015年の日の出町議選は、定数14に15人の立候補があり、1名落選という結果でした。
そのような状況下にあって、2015年の公明党候補者『2名』は、無事当選し、議席確保となりました。
- かくら 治(かくら おさむ):716票獲得【全体3位】
- なわい きよ子(なわい きよこ):621票獲得【全体7位】
多くの地方選挙で共産党と共に出馬の多い公明党候補者の過去の情勢が、今回2018年の日の出町議会議員選挙全般にいかなる影響を及ぼすかが注目されます。
2015年の日の出町議会議員選挙の投開票の結果一覧名簿
前回2015年の日の出町議会議員選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。今回、2019年の日の出町議会議員選挙との比較で見るべきは有権者数並びに定数に対する候補者数のひらき具合。投票率はより高くありたいと念願します。
日の出町議会議員選挙(2015年8月23日投票)の投開票結果
- 東京都 日の出町(ひのでまち)
- 日の出町議会議員選挙(2015年8月23日投票)
- 告示日:2015年8月18日
- 投票日:2015年8月23日
- 定数/候補者数:14/15
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:13,772人
- 投票率:61.54%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 935.35 | 東 亨 | 51 | 男 | 無所属 | 元 |
ひがし とおる | |||||||
2 | 当 | 723 | 清水 浩 | 38 | 男 | 無所属 | 新 |
しみず ひろし | |||||||
3 | 当 | 716 | 嘉倉 治 | 57 | 男 | 公明 | 現 |
かくら おさむ | |||||||
4 | 当 | 716 | 浜中 映慈 | 45 | 男 | 無所属 | 現 |
はまなか てるよし | |||||||
5 | 当 | 663 | 折田 真知子 | 62 | 女 | 共産 | 現 |
おりた まちこ | |||||||
6 | 当 | 623 | 田村 みさ子 | 63 | 女 | 無所属 | 現 |
たむら みさこ | |||||||
7 | 当 | 621 | 縄井 貴代子 | 42 | 女 | 公明 | 新 |
なわい きよこ | |||||||
8 | 当 | 546 | 村木 満 | 68 | 男 | 無所属 | 新 |
むらき みつる | |||||||
9 | 当 | 518 | 星野 茂 | 65 | 男 | 無所属 | 現 |
ほしの しげる | |||||||
10 | 当 | 462 | 青鹿 和男 | 70 | 男 | 民主 | 現 |
あおしか かずお | |||||||
11 | 当 | 460.649 | 東 玉喜 | 70 | 男 | 無所属 | 現 |
ひがし たまき | |||||||
12 | 当 | 449 | 加藤 光徳 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
かとう みつのり | |||||||
13 | 当 | 380 | 小玉 正義 | 71 | 男 | 無所属 | 現 |
こだま まさよし | |||||||
14 | 当 | 354 | 平野 隆史 | 57 | 男 | 無所属 | 現 |
ひらの たかし | |||||||
15 | 190 | 森田 征四 | 74 | 男 | 無所属 | 現 | |
もりた せいし |
日の出町が実施した選挙結果一覧
日の出町議会議員選挙2019の開票結果・開票速報 まとめ
日の出町議会議員選挙2019の開票結果については、開票速報の状況に従い随時更新を行い、当選者の得票数や投票率等を明らかにして参ります。
また、日の出町議会議員選挙2019の投開票の結果を受けて、真新しい事実や各党候補者のその後についての情報があれば、ここでご紹介致します。