目次
この記事では、任期満了を事由に実施される千葉県・九十九里町議会議員選挙2019(九十九里町議選)の開票結果と開票速報のお知らせをしています。
開票結果に至る情勢・政策・公約(公明党候補など)と共に、立候補者名一覧により当選者と落選者、定数、得票数、投票率などを掲示して随時に更新していきます。
今後の九十九里町の発展を担う重要な町議選であり、その結果の行方や如何に。
[:contents]
以降、この記事では、の今後の発展を担う、九十九里町議会議員選挙2019の開票結果並びに開票速報と、選挙結果に至るまでの立候補者の情勢等についてまとめ、最終的に当選者・落選者を明らかにして参ります。
九十九里町議会議員選挙2019の結果【立候補者一覧名簿】
2019年8月25日実施の九十九里町議会議員選挙の「全立候補者一覧名簿」による結果と情勢は以下のとおりです。
九十九里町議会議員選挙(2019年8月25日投票)の施行概要
- ☆告示日⇒2019年8月20日
- ☆投票日⇒2019年8月25日
- ★有権者数(人)⇒13889(事前掌握)
- ★投票率(%)⇒投票結果待機中
- ★執行理由⇒任期満了
- ★定数/候補者数⇒14/17
九十九里町議会議員選挙(2019年8月25日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 善塔 道代 | 61 | 女 | 公明 | 現 | ||
ぜんとう みちよ | |||||||
2 | 小川 浩安 | 58 | 男 | 無所属 | 新 | ||
おがわ ひろやす | |||||||
3 | 谷川 優子 | 67 | 女 | 共産 | 現 | ||
たにかわ ゆうこ | |||||||
4 | 佐久間 一夫 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | ||
さくま かずお | |||||||
5 | 高橋 功 | 74 | 男 | 無所属 | 現 | ||
たかはし いさお | |||||||
6 | 古川 明 | 70 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ふるかわ あきら | |||||||
7 | 西村 みほ | 38 | 女 | 無所属 | 新 | ||
にしむら みほ | |||||||
8 | 中村 義則 | 49 | 男 | 無所属 | 現 | ||
なかむら よしのり | |||||||
9 | 浅岡 厚 | 58 | 男 | 無所属 | 現 | ||
あさおか あつし | |||||||
10 | 鎗田 貴俊 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | ||
やりた たかとし | |||||||
11 | 古川 徹 | 51 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ふるかわ とおる | |||||||
12 | 桑折 敏樹 | 58 | 男 | 無所属 | 新 | ||
くわおり としき | |||||||
13 | 荒木 かすみ | 62 | 女 | 公明 | 現 | ||
あらき かすみ | |||||||
14 | 原田 教光 | 62 | 男 | 無所属 | 新 | ||
はらだ のりみつ | |||||||
15 | 細田 一男 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ほそだ かずお | |||||||
16 | 古川 高雄 | 68 | 男 | 無所属 | 元 | ||
ふるかわ たかお | |||||||
17 | 内山 菊敏 | 74 | 男 | 無所属 | 現 | ||
うちやま きくとし |
開票結果確定待機中。
九十九里町議会議員選挙2019の選挙日程(告示日・期日前投票など)
最も重要な九十九里町議会議員選挙2019の選挙日程となる、告示日・期日前投票・投票日(選挙日)などについて、以下に確認します。
選挙日(投票日・投票期日)
2019年8月25日。
投票時間(投票の開始・終了時刻)
午前7時から午後8時。
告示日
2019年8月20日。
投票場(投票する場所)
町内18ヵ所(投票所入場券を確認します)。
期日前投票期間
2019年8月21日から8月24日。
有権者数(選挙前の状況)
13889人(男:ーー・女:ーー)
※2019年8月19日現在。
九十九里町議会議員選挙2019の執行事由
任期満了。
定数/候補者数
14/17
九十九里町議会議員選挙2019の立候補者(公明候補など)の情勢
本年実施の九十九里町議会議員選挙では、定数「14」に対して17名が立候補の届出をしています。前回2015年の町議選にあっては、定数16に17名が立候補し、1名が落選となりました。今回の市議選は、『3名落選』の選挙戦となります。
告示後に判明した最終的な立候補者の新旧別・党派別の内訳状況です。
立候補者の内訳は、現職12人・元職1人・新人4人。党派別には、公明2人、共産1人、無所属14人、となっています。
主要政党の中で、全ての地方選挙で毎回、確実に「立候補者の詳細」を紹介しているのは、現状、チーム3000を標榜する公明党のみといった状況です。これは貴重な情報でもあり、市区町村の選挙に公明党候補者が出馬している場合、選挙情報の一助として、公明党のサイトから一部引用することがあります。
今回、「九十九里町議選2019」に立候補している公明党の候補者・全2名は以下のとおりです。
- ぜんとう 道代(ぜんとう みちよ):現4・61歳
⇒ 党県組織局次長、同支部長。町議4期。鴨川第一高校卒。 - 荒木 かすみ(あらき かすみ):現2・62歳
⇒ 党副支部長。町議2期。東京女子高校卒。
※ 年齢は任期満了日を基準。
前回、2015年の九十九里町議選は、定数16に17人の立候補があり、1名落選という結果でした。
そのような状況下にあって、2015年の公明党候補者『2名』は、無事当選し、議席確保となりました。
- ぜんとう 道代(ぜんとう みちよ):873票獲得【全体3位】
- 荒木 かすみ(あらき かすみ):639票獲得【全体6位】
多くの地方選挙で共産党と共に出馬の多い公明党候補者の過去の情勢が、今回2018年の九十九里町議会議員選挙全般にいかなる影響を及ぼすかが注目されます。
2015年の九十九里町議会議員選挙の投開票の結果一覧名簿
前回2015年の九十九里町議会議員選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。今回、2019年の九十九里町議会議員選挙との比較で見るべきは有権者数並びに定数に対する候補者数のひらき具合。投票率はより高くありたいと念願します。
九十九里町議会議員選挙(2015年8月30日投票)の投開票結果
- 千葉県 九十九里町(くじゅうくりまち)
- 九十九里町議会議員選挙(2015年8月30日投票)
- 告示日:2015年8月25日
- 投票日:2015年8月30日
- 定数/候補者数:16/17
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:14,551人
- 投票率:63.11%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 1104 | 浅岡 厚 | 55 | 男 | 無所属 | 現 |
あさおか あつし | |||||||
2 | 当 | 949.713 | 古川 徹 | 47 | 男 | 無所属 | 現 |
ふるかわ とおる | |||||||
3 | 当 | 873 | 善塔 道代 | 57 | 女 | 公明 | 現 |
ぜんとう みちよ | |||||||
4 | 当 | 708 | 鎗田 貴俊 | 63 | 男 | 無所属 | 新 |
やりた たかとし | |||||||
5 | 当 | 640 | 谷川 優子 | 63 | 女 | 共産 | 現 |
たにかわ ゆうこ | |||||||
6 | 当 | 639 | 荒木 かすみ | 58 | 女 | 公明 | 現 |
あらき かすみ | |||||||
7 | 当 | 526 | 鈴木 征四郎 | 73 | 男 | 無所属 | 現 |
すずき せいしろう | |||||||
8 | 当 | 467 | 細田 一男 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
ほそだ かずお | |||||||
9 | 当 | 467 | 中村 義則 | 45 | 男 | 無所属 | 現 |
なかむら よしのり | |||||||
10 | 当 | 432 | 佐久間 一夫 | 65 | 男 | 無所属 | 現 |
さくま かずお | |||||||
11 | 当 | 408 | 高橋 功 | 70 | 男 | 無所属 | 現 |
たかはし いさお | |||||||
12 | 当 | 406 | 内山 菊敏 | 70 | 男 | 無所属 | 現 |
うちやま きくとし | |||||||
13 | 当 | 398 | 石橋 和雄 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
いしばし かずお | |||||||
14 | 当 | 346 | 杉原 正一 | 65 | 男 | 無所属 | 元 |
すぎはら しょういち | |||||||
15 | 当 | 259.286 | 古川 明 | 66 | 男 | 無所属 | 現 |
ふるかわ あきら | |||||||
16 | 当 | 233 | 高木 輝一 | 60 | 男 | 無所属 | 新 |
たかぎ てるかず | |||||||
17 | 113 | 田川 敬之 | 30 | 男 | 無所属 | 新 | |
たがわ ひろゆき |
九十九里町が実施した選挙結果一覧
九十九里町議会議員選挙2019の開票結果・開票速報 まとめ
九十九里町議会議員選挙2019の開票結果については、開票速報の状況に従い随時更新を行い、当選者の得票数や投票率等を明らかにして参ります。
また、九十九里町議会議員選挙2019の投開票の結果を受けて、真新しい事実や各党候補者のその後についての情報があれば、ここでご紹介致します。