目次
任期満了に伴う茨城県・鉾田市議会議員選挙が2019年6月23日に施行され、投開票の結果が即日開票によって判明します。
この記事では、鉾田市議会議員選挙(鉾田市議選)の結果を2019年の開票速報としてまとめ、立候補者一覧で得票数・投票率・当選者・落選者・定数等の開票結果をお知らせしています。また、投開票の結果に至る立候補者の選挙情勢(公開のある公明候補など)も掲載しています。
投票に臨んでは、投票所入場券による、期日前投票と投票日の日時・場所の確認が重要です。
鉾田市議会議員選挙の結果について、過去の資料を参照したい方は、目次『鉾田市議会議員選挙の開票結果と参考リンク先』をご覧下さい。
茨城県南東部の鹿行地域に位置する『鉾田市(ほこたし)』は、面積 207.61平方キロメートル、総人口 46,841人(2018年10月1日現在推計)の都市です。
平成17年(2005年)10月に、鉾田町・旭村・大洋村が合併して鉾田市となりました。旧大洋村の中古別荘の問題が現在もマスコミで取り上げられることがあります。
「鉾田市議会議員選挙2019」の投開票結果の詳細は以下『目次』の【鉾田市議会議員選挙2019 投開票結果と立候補者の一覧名簿】でお知らせしています。
鉾田市議会議員選挙2019 投開票結果と立候補者の一覧名簿
今回、2019年6月23日投票の鉾田市議会議員選挙の「全立候補者一覧名簿」は以下のとおりです。
鉾田市議会議員選挙(2019年6月23日投票結果)
告示日:2019年6月16日
投票日:2019年6月23日
有権者数(人):40228(事前掌握)
投票率(%):投票結果待機中
執行理由:任期満了
定数/候補者数:18/24
鉾田市議会議員選挙(2019年6月23日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 高野 衛 | 62 | 男 | 共産 | 現 | ||
たかの まもる | |||||||
2 | 山口 徳 | 76 | 男 | 無所属 | 現 | ||
やまぐち たかし | |||||||
3 | 小沼 勝 | 57 | 男 | 無所属 | 現 | ||
おぬま まさる | |||||||
4 | 田口 清一 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | ||
たぐち せいいち | |||||||
5 | 山口 勲 | 57 | 男 | 無所属 | 新 | ||
やまぐち いさお | |||||||
6 | 井川 倫士 | 39 | 男 | 無所属 | 現 | ||
いがわ とものり | |||||||
7 | 二重作 茂兵衛 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ふたえさく もへえ | |||||||
8 | 鬼沢 治男 | 55 | 男 | 無所属 | 新 | ||
おにざわ はるお | |||||||
9 | 石津 武吉 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | ||
いしづ たけよし | |||||||
10 | 高埜 栄治 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | ||
たかの えいじ | |||||||
11 | 持丸 節男 | 67 | 男 | 無所属 | 新 | ||
もちまる せつお | |||||||
12 | 水上 美智子 | 56 | 女 | 公明 | 現 | ||
みずかみ みちこ | |||||||
13 | 井川 茂樹 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | ||
いがわ しげき | |||||||
14 | 土子 勝也 | 51 | 男 | 無所属 | 新 | ||
つちこ かつや | |||||||
15 | 渡辺 拓哉 | 43 | 男 | 無所属 | 現 | ||
わたなべ たくや | |||||||
16 | 根崎 真 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ねさき まこと | |||||||
17 | 石坂 徹 | 48 | 男 | 無所属 | 新 | ||
いしざか とおる | |||||||
18 | 米川 宗司 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | ||
よねかわ そうじ | |||||||
19 | 倉川 陽好 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | ||
くらかわ あきよし | |||||||
20 | 入江 晃 | 63 | 男 | 公明 | 現 | ||
いりえ こう | |||||||
21 | 岩間 勝栄 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | ||
いわま かつえい | |||||||
22 | 亀山 彰 | 51 | 男 | 無所属 | 現 | ||
かめやま あきら | |||||||
23 | 堀田 正衛 | 70 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ほった しょうえ | |||||||
24 | 羽成 洋一 | 53 | 男 | 無所属 | 新 | ||
はなり よういち |
開票結果確定待機中。
鉾田市議会議員選挙の2019年の日程【告示日・期日前投票期間・投票日など】
2019年実施の鉾田市議会議員選挙の日程として、告示日・期日前投票期間・投票日(選挙日)などを以下で確認します。
- 【告示日】
2019年6月16日 - 【期日前投票期間】
2019年6月17日から6月22日 - 【投票日及び開票日】
2019年6月23日 - 【投票時間】
午前7時から午後6時。 - 【投票場所】
市内21ヶ所(投票所入場券を確認します)。 - 【開票場所・時間】
即日開票(午後7時半から同市鉾田の旧鉾田小体育館にて)。 - 【有権者数(人)】
40228人(男:ーー・女:ーー)
※2019年6月15日現在。 - 【投票率(%)】
投票結果待機中。 - 【執行理由】
任期満了 - 【定数/候補者数】
18/24
- 【告示日】
対象行政区:鉾田市
鉾田市議会議員選挙2019の立候補者と選挙戦の公明党候補者等の情勢
この度実施の鉾田市議会議員選挙では、定数「18」に対して24名が立候補しています。前回2015年の鉾田市議会議員選挙に於いては、定数20に24名の立候補者があって、全立候補者中4名が落選しています。今回の鉾田市議会議員選挙では、『6名落選』となる選挙戦が展開されます。
告示後の届出状況(立候補状況)の確認です。
立候補者の内訳は、現職18人・元職0人・新人6人。党派別には、公明2人、共産1人、無所属21人、となっています。
主要政党の中にあって、毎回の全ての地方選挙で立候補者の詳細を紹介しているのは、現状、公明党のみです。大変に貴重な情報との判断から、市区町村の選挙に公明党候補者が出馬している場合、選挙情報の一助として、公明党のサイトから一部引用しています。
今回、「鉾田市議選2019」に立候補している公明党の候補者・全2名は以下のとおりです。
- いりえ こう(いりえ こう):現4・63歳
⇒ 党総支部長。市議会副議長。市議4期。県立玉造工業高校卒。 - 水上 みちこ(みずかみ みちこ):現4・56歳
⇒ 党副支部長。市議4期。水戸経理専門学校卒。
- いりえ こう(いりえ こう):現4・63歳
※ 年齢は任期満了日を基準。
前回、2015年の鉾田市議選は、定数20に24人の立候補があり、4名落選という情勢でした。
そのような状況下にあって、2015年の公明党候補者『2名』は、無事に当選して議席確保を果たしています。
- 水上 みちこ(みずかみ みちこ):1562票獲得【全体3位】
- いりえ こう(いりえ こう):1362票獲得【全体6位】
多くの地方選挙で共産党と共に出馬の多い公明党候補者の過去の情勢が、今回2019年の鉾田市議会議員選挙全般にいかなる影響を及ぼすかが注目されます。
鉾田市議会議員選挙2015の投開票の結果(一覧名簿)
前回2015年の鉾田市議会議員選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
鉾田市議会議員選挙(2015年6月28日投票)の投開票結果
茨城県 鉾田市(ほこたし)
鉾田市議会議員選挙(2015年6月28日投票)
告示日:2015年6月21日
投票日:2015年6月28日
定数/候補者数:20/24
執行理由:任期満了
有権者数:40,506人
投票率:64.61%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 1925 | 亀山 彰 | 47 | 男 | 無所属 | 新 |
かめやま あきら | |||||||
2 | 当 | 1790 | 岸田 一夫 | 59 | 男 | 無所属 | 新 |
きしだ かずお | |||||||
3 | 当 | 1562 | 水上 美智子 | 52 | 女 | 公明 | 現 |
みずかみ みちこ | |||||||
4 | 当 | 1414.704 | 小沼 勝 | 53 | 男 | 無所属 | 現 |
おぬま まさる | |||||||
5 | 当 | 1393 | 高野 衛 | 58 | 男 | 共産 | 現 |
たかの まもる | |||||||
6 | 当 | 1362 | 入江 晃 | 59 | 男 | 公明 | 現 |
いりえ こう | |||||||
7 | 当 | 1267.436 | 井川 倫士 | 35 | 男 | 無所属 | 新 |
いがわ とものり | |||||||
8 | 当 | 1200.295 | 小沼 幸義 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
おぬま ゆきよし | |||||||
9 | 当 | 1155 | 二重作 茂兵衛 | 65 | 男 | 無所属 | 新 |
ふたえさく もへえ | |||||||
10 | 当 | 1137 | 米川 宗司 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
よねかわ そうじ | |||||||
11 | 当 | 1135 | 山口 徳 | 72 | 男 | 無所属 | 現 |
やまぐち たかし | |||||||
12 | 当 | 1117 | 根崎 真 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
ねさき まこと | |||||||
13 | 当 | 1003 | 渡辺 拓哉 | 39 | 男 | 無所属 | 新 |
わたなべ たくや | |||||||
14 | 当 | 997 | 田口 清一 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
たぐち せいいち | |||||||
15 | 当 | 994 | 倉川 陽好 | 69 | 男 | 無所属 | 現 |
くらかわ あきよし | |||||||
16 | 当 | 978 | 郡司 功 | 66 | 男 | 無所属 | 新 |
ぐんじ つかさ | |||||||
17 | 当 | 945.563 | 井川 茂樹 | 63 | 男 | 無所属 | 現 |
いがわ しげき | |||||||
18 | 当 | 934 | 友部 政徳 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
ともべ まさのり | |||||||
19 | 当 | 874 | 岩間 勝栄 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
いわま かつえい | |||||||
20 | 当 | 796 | 堀田 正衛 | 66 | 男 | 無所属 | 現 |
ほった しょうえ | |||||||
21 | 765 | 石津 武吉 | 61 | 男 | 共産 | 現 | |
いしづ たけよし | |||||||
22 | 679 | 出沼 丈夫 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | |
いでぬま たけお | |||||||
23 | 321 | 持丸 節男 | 63 | 男 | 無所属 | 新 | |
もちまる せつお | |||||||
24 | 140 | 木村 みね子 | 62 | 女 | 無所属 | 新 | |
きむら みねこ |
鉾田市議会議員選挙2019の当開票の結果と開票数・投票率について
鉾田市議会議員選挙2019の結果については、開票の状況に従い開票結果速報として随時更新し、当選者・得票数・投票率などを掲載致します。
なお、鉾田市議会議員選挙2019の投開票の結果判明後に、当該選挙管内において注目の出来事や各党候補者の真新しい情報があれば、ここで追記していく方針です。
鉾田市議会議員選挙2019の選挙結果の向上と選挙日程の周知徹底
通常の任期満了に伴う鉾田市議会議員選挙は、鉾田市の市議会議員候補者全員が告示届出で立候補を完了した後、鉾田市民の投票による選挙を実施。これによって新たな議員が選出されることになります。また、議員の死去や辞職による定数割れのような任期満了によるものではない場合、定数を満たす人数の議員を立候補者の中から『補欠選挙』を実施して選出します。なお、立候補者の人数が議席定数と同数となった時は、鉾田市議会議員選挙では投票が行われることはなく、立候補した人が全員、鉾田市議会議員として当選扱いとなります。
2019年の鉾田市議会議員選挙の施行には、最終的な目的があります。それは、言うまでもなく、その選挙結果を明らかにすることです。議会の議席定数を上まわる立候補者の中から誰が当選するか?つまり、定数までの順位に誰が出揃うか。その当選結果こそが有権者の、そして投票した人の最大の関心事であることは言うまでもありません。
このような背景からするに、選挙における重要事項は必然的に選挙日程となってきます。鉾田市議会議員選挙の結果を判明させる『投票日』はいつか?投票日前の期日前投票の期間はどうか?また、それらが行われる時間帯はどうなっているか?投票所(投票する場所)はどこか?という具体的な事項です。
このことから、選挙日程の周知徹底こそは、鉾田市議会議員選挙の結果にとって必要不可欠のものと言えます。また、鉾田市(鉾田市の選挙管理委員会)にあっては、選挙日程と共にその選挙に関係する必要な情報を市民に開示し提供することで、一人でも多くの有権者が投票出来るように促しています。
令和元年6月23日(日)執行 鉾田市議会議員一般選挙について
以上、様々な角度から投票行為に関する周知徹底を行うことで、民意がより反映されて高い投票率の選挙になり、より良い鉾田市議会議員選挙の結果が得られるよう配慮をしています。
鉾田市議会議員選挙2019 と同じ日に実施される地方選挙
鉾田市議会議員選挙2019と同日に実施され、選挙結果が判明する地方選挙は以下のとおりです。
鉾田市議会議員選挙の開票結果と参考リンク先
以下の記事では、鉾田市議会議員選挙の過去の結果を配信するサイトについて述べています。
鉾田市議会議員選挙(市議選)開票結果・速報を最速で掲載
ここでご紹介する鉾田市議会議員選挙の結果情報サイトでは、地方選挙が実施される都度、全国の1700になんなんとする地方自治体の選挙の速報や状況をリアルタイムで掲載しています。そしてその掲載にあたっての最大の特色は、どこの選挙結果情報サイトよりも「早く正確な更新」を旨としていることです。必然的に鉾田市議会議員選挙の結果についても最速となっています。これに加えてさらに、鉾田市議会議員選挙に関連する記事・ニュースや告示日・投票日・定数といった選挙速報には欠かせない項目をもらさず正確に更新・掲載しています。地方選挙における投票・開票の結果速報は、これを管轄する地方自治体(ここでは鉾田市)の選挙管理委員会が第一に発表・公表するわけですが、その情報が自治体の管理するホームページやネットメディアに掲載されるまでにかかる時間は、自治体によって様々です。その情報をまず、いち早く取得する手段を持つかどうか。それが、本当の鉾田市議会議員選挙の結果速報に課せられた使命と言えましょう。
茨城県鉾田市の過去の選挙結果一覧
鉾田市で行われた市内ローカル選挙の過去の実施結果を配信しています。サイトでは、『候補者の情報から、選挙結果、得票数まで。選挙に関する情報から自治体の情報などを網羅』としていますが、こちらのページでは、過去数回分の選挙にまで遡っての、鉾田市長選挙や鉾田市議会議員選挙の投票率と候補者について一覧にし、選挙結果としています。
投票日 | 告示日 | 選挙名 | 投票率 | 候補者数 |
2019年6月23日 | 2019年6月16日 | 鉾田市議会議員選挙 | -% | 24 人 |
2017年10月22日 | 2017年10月15日 | 鉾田市長選挙 | -% | 4 人 |
H29.10.22 | H29.10.15 | 鉾田市議会議員補欠選挙 | -% | 4 人 |
H27.6.28 | H27.6.21 | 鉾田市議会議員選挙 | 64.61% | 24 人 |
H25.10.27 | H25.10.20 | 鉾田市長選挙 | 54.63% | 2 人 |
H25.10.27 | H25.10.20 | 鉾田市議会議員補欠選挙 | -% | 1 人 |
H23.6.24 | H23.6.19 | 鉾田市議会議員選挙 | 61.70% | 24 人 |
H21.10.25 | H21.10.18 | 鉾田市長選挙 | -% | 1 人 |
H19.7.1 | H19.6.24 | 鉾田市議会議員選挙 | 73.75% | 36 人 |
H17.11.13 | H17.11.6 | 鉾田市長選挙 | 62.63% | 2 人 |