目次
ここでは、屋久島町議会議員補欠選挙の結果の確定(当開票結果の日:2020年5月10日)に至るまでの情報を当選者速報として、屋久島町議補選立候補者の党派別・新旧別情勢と供に記しています。立候補者の一覧名簿による開票速報から当選結果確定までの記録となります。
2020年の屋久島町議会議員補欠選挙(屋久島町議補選)立候補者一覧名簿が示す内容は当選者・落選者・得票数・順位及び議席定数・投票率です。また、立候補者の情勢・速報とは、投開票の結果が確定に至るまでの立候補者の履歴、評判・評価、推薦・支援の状況等を指しています。
なお、開票速報はNHK選挙情報や選挙管理委員会公表を元に速報にてお届けします。
その他の選挙:地方選挙の結果速報2020・2018
2020年 屋久島町議会議員補欠選挙の結果(開票速報)と立候補者の名簿一覧
2020年5月10日投開票の屋久島町議会議員補欠選挙の「全立候補者名簿一覧」は次のとおりです。
2020年5月10日投票 屋久島町議会議員補欠選挙の概要
- 告示日⇒2020年5月5日
- 投票日⇒2020年5月10日
- 有権者数(人)⇒10223(事前掌握)
- 投票率(%)⇒投票結果待機中
- 執行理由⇒死去、辞職
- 定数/候補者数⇒3/4
屋久島町議会議員補欠選挙(2020年5月10日投票)
『告示後は届出順|結果判明後は得票数順 で表記』
★結果表は下段に追記。
下記リストの表記は、氏名・年齢・性別・党派・新旧 となっています。
- 渡辺 博之 73 男 共産 元
- 小脇 清保 78 男 無所属 元
- 中馬 慎一郎 47 男 無所属 新
- 緒方 健太 42 男 無所属 元
⇒ 開票速報待機中。
屋久島町議会議員補欠選挙 2020年の選挙日程(告示日・期日前投票期間・投票日等)
2020年における屋久島町議会議員補欠選挙の日程・告示日・期日前投票期間・投票期日等は次のとおりです。
屋久島町議会議員補欠選挙 2020 の日程と投票場所など
- ▼告示日▼
2020年5月5日 - ▼期日前投票期間▼
2020年5月6日から5月9日 - ▼投票日及び開票日▼
2020年5月10日 - ▼投票時間▼
午前7時から午後6時。 - ▼投票場所▼
町内23ヵ所(投票所入場券を確認します)。 - ▼開票場所・時間▼
即日開票(午後8時から屋久島町役場本庁舎・議会棟にて)。 - ▼有権者数(人)▼
10223人(男:ーー・女:ーー)
※2019年10月27日現在。 - ▼投票率(%)▼
投票結果待機中。 - ▼執行理由▼
死去、辞職 - ▼定数/候補者数▼
3/4
屋久島町議会議員補欠選挙の投票時点での新型コロナウイルス感染症対策
投票所で行う対策は以下です。
- 投票事務関係者はマスクを着用します。
- 投票所に手指用消毒液を設置します。
- 定期的に投票所の換気を行います。
- 投票用紙記載台、鉛筆等を定期的に消毒します。
投票に来られる方へお願いする対策は以下です。
- 鉛筆等の持参による記入が可能です。
- 咳エチケット・マスク着用にご協力ください。
- 帰宅後の手洗いうがいをしっかりしましょう。
投票所一覧
投票区 | 行政区 | 投票所名称 |
第1投票区 | 永田 | 永田公民館 |
第2投票区 | 吉田 | 吉田生活館 |
第3投票区 | 一湊 | 一湊公民館 |
第4投票区 | 志戸子 | 志戸子公民館 |
第5投票区 | 宮之浦 | 屋久島離島開発総合センター |
第6投票区 | 楠川 | 楠川公民館(ふるさと館) |
第7投票区 | 椨川 | 椨川生活館 |
第8投票区 | 小瀬田 | 小瀬田公民館 |
第9投票区 | 長峰 | 長峰生活館 |
第10投票区 | 永久保 | 永久保生活館 |
第11投票区 | 船行 | 船行公民館 |
第12投票区 | 松峯・安房 | 屋久島町総合センター |
第13投票区 | 春牧 | 春牧へき地保健福祉館 |
第14投票区 | 平野 | 平野公民館 |
第15投票区 | 高平・麦生 | 麦生観光農林漁業経営管理施設 |
第16投票区 | 原 | 原公民館 |
第17投票区 | 尾之間 | 屋久島町尾之間保健センター |
第18投票区 | 小島 | 小島観光農林漁業経営管理施設 |
第19投票区 | 平内 | 平内生活館 |
第20投票区 | 湯泊 | 湯泊生活館 |
第21投票区 | 中間 | 中間公民館 |
第22投票区 | 栗生 | 栗生生活館 |
第23投票区 | 本村・湯向 | 口永良部島へき地保健福祉館 |
対象行政区:屋久島町
屋久島町議会議員補欠選挙2020の選挙情勢と立候補者
この度実施の屋久島町議会議員補欠選挙では、定数「3」に対して4名が立候補しています。前回2011年の屋久島町議会議員補欠選挙に於いては、定数3に5名の立候補者があって、全立候補者中2名が落選しています。今回の屋久島町議会議員補欠選挙では、『1名落選』となる選挙戦が展開されます。
告示後の届出状況(立候補状況)の確認です。
立候補者の内訳は、現職0人・元職3人・新人1人。党派別には、共産1人、無所属3人、となっています。
屋久島町議会議員一般選挙2011の結果(当選者・落選者の名簿一覧)
前回2011年の屋久島町議会議員一般選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
屋久島町議会議員一般選挙(2011年10月30日投票)の投開票結果
- 鹿児島県 屋久島町(やくしまちょう)
- 屋久島町議会議員補欠選挙(2011年10月30日投票)
- 告示日:2011年10月25日
- 投票日:2011年10月30日
- 定数 / 候補者数:3 / 5
- 執行理由:
- 有権者数:11,138人
- 投票率:86.42%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 2439 | 緒方 健太 | 34 | 男 | 無所属 | 新 |
おがた けんた | |||||||
2 | 当 | 2317 | 永野 正義 | 59 | 男 | 無所属 | 新 |
ながの まさよし | |||||||
3 | 当 | 2199 | 渡辺 千護 | 38 | 男 | 無所属 | 新 |
わたなべ ちもり | |||||||
4 | 2036 | 藤村 正隆 | 60 | 男 | 無所属 | 新 | |
ふじむら まさたか | |||||||
5 | 156 | 佐々 敏文 | 59 | 男 | 無所属 | 新 | |
ささ としふみ |
屋久島町の過去の選挙結果一覧