目次
ここでは、京丹後市長選挙の結果の確定(投開票結果の日:2020年4月26日)に至るまでの情報を当選者速報として、京丹後市長選立候補者の党派別・新旧別情勢と供に記しています。立候補者の一覧名簿による開票速報から当選結果確定までの記録となります
2020年の京丹後市長選挙(京丹後市長選)立候補者一覧名簿が示す内容は当選者・落選者・得票数・順位及び議席定数・投票率です。また、立候補者の情勢・速報とは、投開票の結果が確定に至るまでの立候補者の履歴、評判・評価、推薦・支援の状況等を指しています。
なお、開票速報はNHK選挙情報や選挙管理委員会公表を元に速報にてお届けします。
その他の選挙:地方選挙の結果速報2020・2018
2020年 京丹後市長選挙の結果(開票速報)と立候補者の名簿一覧
2020年4月26日投開票の京丹後市長選挙の「全立候補者名簿一覧」は次のとおりです。
2020年4月26日投票 京丹後市長選挙の概要
- 告示日⇒2020年4月19日
- 投票日⇒2020年4月26日
- 有権者数(人)⇒46302(事前掌握)
- 投票率(%)⇒現在投票結果待機中
- 執行理由⇒任期満了
- 定数/候補者数⇒1/4
2020年4月26日投票 京丹後市長選挙
『告示後は届出順|結果判明後は得票数順 で表記』
★結果表は下段に追記。
下記リストの表記は、氏名・年齢・性別・党派・新旧 となっています。
- 三崎 政直 68 男 無所属 現
- 長砂 浩基 60 男 無所属 新
- 中山 泰 60 男 無所属 元
- 松本 経一 62 男 無所属 新
⇒最終結果待機中。
京丹後市長選挙 2020年の選挙日程(告示日・期日前投票期間・投票日等)
2020年における京丹後市長選挙の日程・告示日・期日前投票期間・投票期日等は次のとおりです。
京丹後市長選挙 2020 の日程と投票場所など
- ▼告示日▼
2020年4月19日 - ▼期日前投票期間▼
2020年4月20日から4月25日 - ▼投票日及び開票日▼
2020年4月26日 - ▼投票時間▼
午前7時から午後8時。 - ▼投票場所▼
市内85ヶ所(投票所入場券を確認します)。 - ▼開票場所・時間▼
即日開票(21時30分から峰山中学校体育館にて)。 - ▼有権者数(人)▼
46302人(男:22088・女:24214)
※2020年4月18日現在。 - ▼投票率(%)▼
投票結果待機中。 - ▼執行理由▼
任期満了 - ▼定数/候補者数▼
1/4
対象行政区:京丹後市
京丹後市長選挙2020年実施 立候補者4名の各公約・政策・主張及びプロフィールの速報
以下の4名が2020年(令和2年)4月26日に投票日(即日開票・結果判明)を迎える京丹後市長選挙に立候補しています。
- 三崎 政直(みさき まさなお)氏[無所属現職:68歳]
- 長砂 浩基(ながすな こうき)氏[無所属新人:60歳]
- 中山 泰(なかやま やすし)氏[無所属元職:60歳]
- 松本 経一(まつもと けいいち)氏[無所属新人:62歳]
全国に緊急事態宣言が発令された中、その対策に終始する現職と、元職、新人が入り乱れての4者激突の、京丹後市長選挙2020となっています。
三崎 政直(みさき まさなお)氏
プロフィール(経歴)
府市長会経済部会長、全国市長会評議員。履歴:市議長。学歴:大阪商大卒。推薦:自民・立憲・国民・公明。
公約・政策・主張
「市に重大な事態が起きたとしても、迅速に対応できるよう備えることが最優先と考えた」と説明し、選挙期間中も自らは選挙活動はせず、支援者からも了解を得たとのこと。 政策などは選挙公報やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などで訴える方針。
長砂 浩基(ながすな こうき)氏
プロフィール(経歴)
「ともに京丹後」共同代表。履歴:市職労執行委員長。学歴:札幌学院大卒。推薦:共産。
公約・政策・主張
「何よりも、この新型コロナの不安解消に全力を挙げる」と強調。市政の変換で住民の暮らしが変わる。誰もが幸せな京丹後市へ私は必ず変え、と訴えています。
中山 泰(なかやま やすし)氏
プロフィール(経歴)
元全国青年市長会長。履歴:地方創生戦略機構代表理事。学歴:京大卒。
公約・政策・主張
新型コロナの感染対策について「全国や府と同じような対策ではだめだ。市民を守り抜くため、市独自の対策が問われている。その覚悟を行政が示すべきとし、機動的に使用できる3億円の緊急基金の創設を訴えています。
松本 経一(まつもと けいいち)氏
プロフィール(経歴)
織物業。履歴:丹後織物工業組合監事、市議長、丹後吹奏楽団団長。学歴:中京大卒。
公約・政策・主張
「今の市政の4年間、計画は止まり、政策は進まなかった。人口減少の進む中、若者がこのまちに帰ってくる具体策があるのかも疑問だと述べ、現市政を批判。小中学校給食の段階的な無償化・子育て世代の住宅取得・改修に対する助成など、「子どもファースト」の公約を強調しています。
京丹後市長選挙2016の結果(当選者・落選者の名簿一覧)
前回2016年の京丹後市長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
京丹後市長選挙(2016年4月24日投票)の投開票結果
- 京都府 京丹後市(きょうたんごし)
- 京丹後市長選挙(2016年4月24日投票)
- 告示日:2016年4月17日
- 投票日:2016年4月24日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:46,850人
- 投票率:72.71%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 17960 | 三崎 政直 | 64 | 男 | 無所属 | 新 |
みさき まさなお | |||||||
2 | 15313 | 中山 泰 | 56 | 男 | 無所属 | 現 | |
なかやま やすし |
京丹後市の過去の選挙結果一覧
対象行政区:京都府京丹後市の実施選挙一覧
2020年4月26日が投票日の選挙
市議会議員選挙・町議会議員選挙
- 上越市議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 由良町議会議員補欠選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 京丹後市議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 西予市議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 大船渡市議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 丹波篠山市議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 瑞穂市議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 山県市議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 倉敷市議会議員補欠選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 十島村議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 美里町議会議員補欠選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- あさぎり町議会議員選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
市長選挙・町長選挙(首長選挙)
- 倉敷市長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 京丹後市長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 茂原市長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 福生市長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 扶桑町長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 白浜町長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 美里町長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 由良町長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢
- 栄村長選挙 2020 速報と結果と立候補者情勢