目次
▼開票結果が確定しました▼
ここでは、佐渡市長選挙の結果の確定(投開票結果の日:2020年4月12日)に至るまでの情報を当選者速報として、佐渡市長選立候補者の党派別・新旧別情勢と供に記しています。立候補者の一覧名簿による開票速報から当選結果確定までの記録となります
2020年の佐渡市長選挙(佐渡市長選)立候補者一覧名簿が示す内容は当選者・落選者・得票数・順位及び議席定数・投票率です。また、立候補者の情勢・速報とは、投開票の結果が確定に至るまでの立候補者の履歴、評判・評価、推薦・支援の状況等を指しています。
なお、開票速報はNHK選挙情報や選挙管理委員会公表を元に速報にてお届けします。
その他の選挙:地方選挙の結果速報2020・2018
2020年 佐渡市長選挙の結果(開票速報)と立候補者の名簿一覧
2020年4月12日投開票の佐渡市長選挙の「全立候補者名簿一覧」は次のとおりです。
2020年4月12日投票 佐渡市長選挙の概要
- 告示日⇒2020年4月5日
- 投票日⇒2020年4月12日
- 有権者数(人)⇒47246(事前掌握)
- 投票率(%)⇒現在投票結果待機中
- 執行理由⇒任期満了
- 定数/候補者数⇒1/5
2020年4月12日投票 佐渡市長選挙
『告示後は届出順|結果判明後は得票数順 で表記』
★結果表は下段に追記。
下記リストの表記は、氏名・年齢・性別・党派・新旧 となっています。
- 三浦 基裕 63 男 無所属 現
- 後藤 浩昌 59 男 無所属 新
- 渡辺 竜五 55 男 無所属 新
- 藤木 則夫 63 男 無所属 新
- 宇治 沙耶花 38 女 無所属 新
有権者数:46,528人
投票率:70.92%
▼▼
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 11210 | 渡辺 竜五 | 55 | 男 | 無所属 | 新 |
わたなべ りゅうご | |||||||
2 | 10576 | 三浦 基裕 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | |
みうら もとひろ | |||||||
3 | 7272 | 藤木 則夫 | 63 | 男 | 無所属 | 新 | |
ふじき のりお | |||||||
4 | 3332 | 宇治 沙耶花 | 38 | 女 | 無所属 | 新 | |
うじ さやか | |||||||
5 | 242 | 後藤 浩昌 | 59 | 男 | 無所属 | 新 | |
ごとう ひろまさ |
佐渡市長選挙 2020年の選挙日程(告示日・期日前投票期間・投票日等)
2020年における佐渡市長選挙の日程・告示日・期日前投票期間・投票期日等は次のとおりです。
佐渡市長選挙 2020 の日程と投票場所など
- ▼告示日▼
2020年4月5日 - ▼期日前投票期間▼
2020年4月6日から4月11日 - ▼投票日及び開票日▼
2020年4月12日 - ▼投票時間▼
午前7時から午後7時。 - ▼投票場所▼
市内101ヶ所(投票所入場券を確認します)。 - ▼開票場所・時間▼
即日開票(午後9時から同市吉岡の佐渡スポーツハウスにて)。 - ▼有権者数(人)▼
47246人(男:22621・女:24625)
※2020年4月4日現在。 - ▼投票率(%)▼
投票結果待機中。 - ▼執行理由▼
任期満了 - ▼定数/候補者数▼
1/5
対象行政区:新潟県佐渡市
佐渡市長選挙2020年実施 立候補者5名の各公約・政策・主張及びプロフィールの速報
以下の5名が2020年(令和2年)4月12日に投票日(即日開票・結果判明)を迎える佐渡市長選挙に立候補しています。
- 三浦 基裕(みうら もとひろ)氏[無所属現職:63歳]
- 後藤 浩昌(ごとう ひろまさ)氏[無所属新人:59歳]
- 渡辺 竜五(わたなべ りゅうご)氏[無所属新人:55歳]
- 藤木 則夫(ふじき のりお)氏[無所属新人:63歳]
- 宇治 沙耶花(うじ さやか)氏[無所属新人:38歳]
2020年4月12日、佐渡市では、市議選と共に市長選の投票を実施することになりました。市長選には5氏が立候補して混戦状態に。新型コロナウイルス感染防止の最中にありながら、ここ佐渡市では選挙活動にも盛り上がりが感じられます。
三浦 基裕(みうら もとひろ)氏
プロフィール(経歴)
元日刊スポーツ新聞社社長。履歴:市スポーツ協会常務理事。学歴:上智大卒
公約・政策・主張
必ず、新型コロナウイルスの)窮地を乗り切って、明るい未来を作り出してみせる、と宣言。「ここ3年間で、年間90人超の島への移住者が来ている」と、島の活性化の実績を強調しています。
後藤 浩昌(ごとう ひろまさ)氏
プロフィール(経歴)
行政書士・海事代理士。履歴:電線・ケーブル製造販売会社員。学歴:国学院大院卒。
公約・政策・主張
「相川にカジノ統合施設を建設する」・「医療・介護・子育ての無償化」・「佐渡島と本土・新潟市の間に橋を架ける」など、計11の政策を打ち出しています。
渡辺 竜五(わたなべ りゅうご)氏
プロフィール(経歴)
元市総合政策課長。履歴:旧相川町職員・相川病院管理部長。学歴:相川高卒。
公約・政策・主張
三浦市長による過去4年間の市政を、「市民の声が反映されず、議会とはもめている」と批判。「少子化、経済の減少などの大きな課題を、市民の力を借りて早急に解決する」と宣言しています。
藤木 則夫(ふじき のりお)氏
プロフィール(経歴)
元副市長。履歴;厚労省職員・内閣法制参事官・東北厚生局長。学歴:京大卒。
公約・政策・主張
新型コロナウイルスの影響で島内の経済活動などが鈍っていることを挙げ、「市民が普通に暮らせる毎日を取り戻したい」と宣言しています。また、島民の人口減を食い止めるとした上で、「今まで培った総合力を生かし、佐渡を元気にする」と訴えています。
宇治 沙耶花(うじ さやか)氏
プロフィール(経歴)
元市議。履歴:市職員・市ケーブルテレビアナウンサー。学歴:国学院大卒。
公約・政策・主張
県外出身者の自身を「地縁血縁に縛られない自由な立場」と主張。「佐渡初の女性市長にしてください」と訴え、「誰もがともに育つ」という意味の「共育の島」をキャッチフレーズに、就業支援や子育て支援の充実を約束しています。
佐渡市長選挙2016の結果(当選者・落選者の名簿一覧)
前回2016年の佐渡市長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
佐渡市長選挙(2016年4月10日投票)の投開票結果
- 新潟県 佐渡市(さどし)
- 佐渡市長選挙(2016年4月10日投票)
- 告示日:2016年4月3日
- 投票日:2016年4月10日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:48,977人
- 投票率:75.07%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 20703 | 三浦 基裕 | 59 | 男 | 無所属 | 新 |
みうら もとひろ | |||||||
2 | 15221 | 甲斐 元也 | 70 | 男 | 無所属 | 新 | |
かい もとなり |
佐渡市の過去の選挙結果一覧
2020年4月12日が投開票の選挙
市長選挙・町長選挙・村長選挙の開票速報・開票結果
- 茨木市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 坂戸市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 佐渡市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 下呂市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 御前崎市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 壱岐市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 矢板市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 東御市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 太子町長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 九戸村長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 川内村長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
市議会議員選挙・町議会議員選挙・県議会選挙の開票速報・開票結果
- 坂戸市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 佐渡市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 行橋市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 三次市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 下呂市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 御前崎市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 松伏町議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 上川町議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 茨木市議会議員補欠選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 常陸大宮市議会議員補欠選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 安芸高田市議会議員補欠選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 壱岐市議会議員補欠選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 広島県議会議員補欠選挙(安芸高田市選挙区)2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策