目次
▼開票結果が確定しました▼
ここでは、坂戸市長選挙の結果の確定(投開票結果の日:2020年4月12日)に至るまでの情報を当選者速報として、坂戸市長選立候補者の党派別・新旧別情勢と供に記しています。立候補者の一覧名簿による開票速報から当選結果確定までの記録となります
2020年の坂戸市長選挙(坂戸市長選)立候補者一覧名簿が示す内容は当選者・落選者・得票数・順位及び議席定数・投票率です。また、立候補者の情勢・速報とは、投開票の結果が確定に至るまでの立候補者の履歴、評判・評価、推薦・支援の状況等を指しています。
なお、開票速報はNHK選挙情報や選挙管理委員会公表を元に速報にてお届けします。
その他の選挙:地方選挙の結果速報2020・2018
2020年 坂戸市長選挙の結果(開票速報)と立候補者の名簿一覧
2020年4月12日投開票の坂戸市長選挙の「全立候補者名簿一覧」は次のとおりです。
2020年4月12日投票 坂戸市長選挙の概要
- 告示日⇒2020年4月5日
- 投票日⇒2020年4月12日
- 有権者数(人)⇒83514(事前掌握)
- 投票率(%)⇒現在投票結果待機中
- 執行理由⇒任期満了
- 定数/候補者数⇒1/4
2020年4月12日投票 坂戸市長選挙
『告示後は届出順|結果判明後は得票数順 で表記』
★結果表は下段に追記。
下記リストの表記は、氏名・年齢・性別・党派・新旧 となっています。
- 石川 清 69 男 無所属 現
- 小川 達夫 59 男 無所属 新
- 安沢 美佳 43 女 無所属 新
- 尾崎 全紀 48 男 NHKから国民を守る党 新
有権者数:82,125人
投票率:36.46%
▼▼
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 17466 | 石川 清 | 69 | 男 | 無所属 | 現 |
いしかわ きよし | |||||||
2 | 8335 | 小川 達夫 | 59 | 男 | 無所属 | 新 | |
おがわ たつお | |||||||
3 | 2375 | 安沢 美佳 | 43 | 女 | 無所属 | 新 | |
あんざわ はるか | |||||||
4 | 942 | 尾崎 全紀 | 48 | 男 | NHKから国民を守る党 | 新 | |
おざき まさのり |
坂戸市長選挙 2020年の選挙日程(告示日・期日前投票期間・投票日等)
2020年における坂戸市長選挙の日程・告示日・期日前投票期間・投票期日等は次のとおりです。
坂戸市長選挙 2020 の日程と投票場所など
- ▼告示日▼
2020年4月5日 - ▼期日前投票期間▼
2020年4月6日から4月11日 - ▼投票日及び開票日▼
2020年4月12日 - ▼投票時間▼
午前7時から午後8時。 - ▼投票場所▼
市内18ヵ所(投票所入場券を確認します)。 - ▼開票場所・時間▼
即日開票(午後9時から市民総合運動公園大体育室にて)。 - ▼有権者数(人)▼
83514人(男:41698・女:41816)
※2020年4月4日現在。 - ▼投票率(%)▼
投票結果待機中。 - ▼執行理由▼
任期満了 - ▼定数/候補者数▼
1/4
対象行政区:坂戸市
坂戸市長選挙2020年実施 立候補者4名の各公約・政策・主張及びプロフィールの速報
以下の4名が2020年(令和2年)4月12日に投票日(即日開票・結果判明)を迎える坂戸市長選挙に立候補しています。
- 石川 清(いしかわ きよし)氏[無所属現職:69歳]
- 小川 達夫(おがわ たつお)氏[無所属新人:59歳]
- 安沢 美佳(あんざわ はるか)氏[無所属新人:43歳]
- 尾崎 全紀(おざき まさのり)氏[NHKから国民を守る党新人:48歳]
2020年の坂戸市長選挙は、いずれも無所属の現職・石川氏、新人・小川氏、新人・安沢氏、N国新人の尾崎氏の全4氏による市長選挙は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4候補が出陣式を取りやめるという難しい戦いとなっています。
石川 清(いしかわ きよし)氏
プロフィール(経歴)
元市議。履歴:ギフト卸会社員・泉小PTA会長・泉中PTA会長。学歴:日大卒。推薦:自民・公明・立憲。
公約・政策・主張
2019年の台風19号での迅速な対応など2期にわたる市政の実績を強調しています。
小川 達夫(おがわ たつお)氏
プロフィール(経歴)
住宅設備設計業。履歴:不動産仲介会社員・市議会議長。学歴:東京電機大電機学校卒。
公約・政策・主張
北坂戸地区の交流拠点施設事業の計画の見直しを主張しています。
安沢 美佳(あんざわ はるか)氏
プロフィール(経歴)
さかどキッズステーション取締役。学歴:山村学園短大卒。
公約・政策・主張
困ったことがあったら解決できる行政サポートの充実を訴えています。
尾崎 全紀(おざき まさのり)氏
プロフィール(経歴)
出版プロデューサー。履歴:自治会長。学歴:京大院卒。
公約・政策・主張
NHK受信料の集金人の戸別訪問を禁止する条例制定を公約に掲げています。
坂戸市長選挙2016の結果(当選者・落選者の名簿一覧)
前回2016年の坂戸市長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
坂戸市長選挙(2016年4月17日投票)の投開票結果
- 埼玉県 坂戸市(さかどし)
- 坂戸市長選挙(2016年4月17日投票)
- 告示日:2016年4月10日
- 投票日:2016年4月17日
- 定数 / 候補者数:1 / 3
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:80,538人
- 投票率:46.97%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 20145 | 石川 清 | 65 | 男 | 無所属 | 現 |
いしかわ きよし | |||||||
2 | 10689 | 宮崎 雅之 | 56 | 男 | 無所属 | 新 | |
みやざき まさゆき | |||||||
3 | 5859 | 小川 達夫 | 55 | 男 | 無所属 | 新 | |
おがわ たつお |
坂戸市の過去の選挙結果一覧
2020年4月12日が投開票の選挙
市長選挙・町長選挙・村長選挙の開票速報・開票結果
- 茨木市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 坂戸市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 佐渡市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 下呂市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 御前崎市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 壱岐市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 矢板市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 東御市長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 太子町長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 九戸村長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 川内村長選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
市議会議員選挙・町議会議員選挙・県議会選挙の開票速報・開票結果
- 坂戸市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 佐渡市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 行橋市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 三次市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 下呂市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 御前崎市議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 松伏町議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 上川町議会議員選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 茨木市議会議員補欠選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 常陸大宮市議会議員補欠選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 安芸高田市議会議員補欠選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 壱岐市議会議員補欠選挙2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策
- 広島県議会議員補欠選挙(安芸高田市選挙区)2020の開票結果速報 情勢予測・出口調査・立候補者の政策